うまれてウーモが誕生!もうチェックした?

大きいウーモと小さいウーモミニをコレクションしよう

生まれてウーモの種類。どれを選ぶ?

f:id:djqxhfrp:20181223151722p:plain

 

生まれてウーモの種類は、9種類あります。

2019年12月では「おっきな生まれてウーモ」となります。

 

さらに2020年2月に最新として「ウーモピクシーズ」と言った妖精のウーモが発売しています。

 →うまれて!ウーモ ピクシーズ タカラトミー

 

生まれてウーモの種類

生まれてウーモの種類は、下記の通りになります。

2020年  2月 『生まれてウーモピクシーズ』 発売

2019年 12月 『おっきな生まれてウーモ』 発売

2018年 12月 『ウーモぬいぐるみ』 発売

2018年 10月 『ウーモベイビ』   発売

2018年  7月 『ウーモナゾタマ』   発売

2018年  3月 『ウーモおとぎの森』  発売

2017年   10月 『ウーモワォ』     発売

2017年  7月 『ウーモ!キララメガーデン』 発売

2016年   10月 『生まれてウーモ』   発売

 

ウーモぬいぐるみが発売されると、合計9種類となりますが、現時点では6種類となります。

  

中でも、ウーモベイビーは、他のウーモと違って、「お手入れ道具」があります。

  

「ウーモベイビー」と「他のウーモ」との違い

 ウーモベイビーの特徴は、他のウーモと違ってお手入れ道具、

いわゆる、お世話グッズがウーモ卵の中に入っています↓↓  

f:id:djqxhfrp:20181223153551p:plain

 

何が入っているか、楽しみな部分もあります。

(4つ全て入っていますよ)  

 

お世話グッズは4種類、

「ぬいぐるみ」「ブラシ」「ガラガラ」「哺乳瓶」です。

土台のチェアーも合わせると、5つになりますが、

ウーモが反応してくれるグッズは、この4種類となります。

  

お手入れグッズの種類について

お手入れグッズ「ぬいぐるみ」「ブラシ」「ガラガラ」「哺乳瓶」について、1つずつ説明していきましょう。

f:id:djqxhfrp:20181223154126p:plain
f:id:djqxhfrp:20181223154135p:plain
f:id:djqxhfrp:20181223154131p:plain
f:id:djqxhfrp:20181223154122p:plain


1.ぬいぐるみ
 ぬいぐるみをウーモのお腹あたりに近づけると、ウーモがぬいぐるみに話しかけたり、ぬいぐるみを抱えて眠ってしまうため、ウーモを寝かしつけることもできる抱き人形です。

 ウーモのお寝んねの時に使いましょう。

 

2.ブラシ

 ウーモの毛を、このブラシを使って、毛のお手入れをしてあげましょう。

 ブラシで毛をとかしてもらったウーモがどんな反応を取るのか・・・?

  

3.ガラガラ

 ガラガラを鳴らすと?ではなくて、ウーモのお腹あたりに近づけてあげると、ウーモがダンスをしてくれます。

 ダンス中、ウーモの足の裏を触ると・・・?(お楽しみに。)

 

4.哺乳瓶

 哺乳瓶といったら、どこへ?

そう、ウーモの口(くちばし)へ、しっかりと哺乳瓶をくわえさせてあげましょう。

哺乳瓶からミルクを飲ませると、ウーモの鳴き声と目の光が変わって、教えてくれます。

 子育てと同じように、お腹いっぱいになったら、背中をトントンとしてあげて、ゲップを出してあげましょう。

  

 

このように、ウーモベイビーは、今までのウーモと違って、

卵から孵す、遊ぶ以外に「育てる」部分に、お手入れの要素も入って、

子供のおままごとやお世話ぬいぐるみとして、とても魅力的になり、子供たちが喜ぶ、おもちゃになっています。

  

 

 生まれてウーモの種類は、増えており、何を選ぶか迷ってしまうところですが、最新のバージョンの方が、遊べる要素が多かったり、名前を呼んでもらえたり、機能がより進化しているため、最新バージョンのウーモをご購入した方が、いいでしょう。

  

生まれてウーモの購入はこちら▼▼

   ウーモベイビー           おっきいウーモ

 

アマゾンはこちらから

 

ウーモミニの遊び方、タカラトミーの種類が70以上の小さなウーモ登場

タカラトミーの、うまれてウーモの小さい版「うまれて!ウーモミニ」が発売しました。(発売日:2017/7/7)

  

ウーモミニは、卵から孵化、ウーモが生まれるのは、同じですが、違いとしては、3つあります。

 

ウーモミニは大きく分けると、ウーモとは、

の3点が違います。

 

1.サイズが違う

 ウーモは抱き寄せることができる、小型ペット程度の大きさですが、ウーモミニは、手の平サイズ で、一般の「生卵」より少し小さい程度の大きさの、タマゴに入っています。

  

2.孵化の仕方が違う

  さらに、タマゴにはハートマークが描かれており、温めることによって、ハートマークの色が変化してから、ハートの部分を押してタマゴを割り、孵化させます。

 ※温めても、中からウーモがつつく事は無いため、ハートの色の変化で孵します。  

 

3.遊び方が違う

 ウーモは、孵化してから一緒に遊びましたが、ウーモミニの遊び方は、一緒に遊ぶのではなく、コレクションとして、飾って遊ぶ用途となります。

 したがって、孵化したら何が孵ったかを楽しむ、いわゆる コンプリート型の玩具になります。

 

下記のように、タマゴの色に注目するのが、全種類コンプリートの鍵となります。

ウーモミニ、シーズン4はキラキラ光る?

f:id:djqxhfrp:20181223161439p:plain

ウーモミニ、シーズン4はキラキラ光るのが特徴的

 シーズン4のウーモミニは、合計88種類のウーモとなります。シリーズ1と比べると、タマゴの色も鮮やかなデザインになり、コレクションするにも輝かしいものに進化していますね。

  

 シーズン4になってから特徴的なのは、今までのウーモミニと違って、下から光を照らすとウーモミニが、キラキラ光るところです。

 

専用の「滝のすべり台」と「さばくステージ」でより光る

ライトアップの専用ステージ、「滝のすべり台」と「さばくステージ」でコレクションすると、置き場も安心で、綺麗に飾りつけれます。

  

よく、ウーモミニを買っても置き場が無いという、問題があるのですが、今回は専用のステージがあるので、コレクション置き場もできて助かりますね。

  

 

「滝のすべり台」「さばくステージ」は、どちらも単4電池が3つで、ライトアップができます。

 

さばくステージこちら▼▼

 

 

ウーモミニ、シーズン4は光でピカピカ光るのが特徴的なため、

この「滝のすべり台」と「さばくステージ」もライトアップされるステージとしてかわいらしいのが特徴的です。

  

特にオススメなのは、さばくステージの方です。

 

ピンクの真ん中のステージが、ライトアップのスイッチにもなっており、真ん中だけ光ったり、左右だけ。点灯が点滅と色んなバージョンのライトアップができるため、置いているだけでも楽しめます。

  

さらに、シーズン4のウーモミニは、スケルトンのクリスタルカラーが多いので、ライトアップで光り輝くウーモミニがたくさん見られるため、よりコレクションとして飾っておくと、見て楽しめる感じです。

 

 

http://umareteu.seesaa.net/ http://umareteu-moninnki.blog.jp/preview/edit/3981ca7cb694d15dee7dd8c75a268104